
9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで
9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで
院長コラム 2017年06月19日
今月は、獣医師会、子供の中学、大学、そして商店会の総会と多忙でしたが、無事に終了いたしました。
そして先日、腸閉塞になり開業以来初めて入院してしまいました。
改めて健康の大切さを痛感致しました。
世間では獣医大学の新設などで大変騒いでおりますが、大学を増設するよりも既存の獣医大学の教育の充実を優先してもらいたいものですね。
何しろアメリカに大分遅れを取っているようですし、獣医師を増やしても地方の獣医不足は解消されないのは分かっていることです。
そこまで分かっていながら、さらに獣医大学を新設することが不思議です。
世界に比べても日本は獣医大学がとびぬけて多いそうです。
大丈夫なのでしょうか。
我が子3名、獣医大学の学生を持つ親として、新設の獣医大学に既存の獣医大学と同様、もしくはそれ以上の教育が出来るとは思えません。
設備も教育環境も莫大な費用が掛かります。
獣医学部が人気だからと言って、学生集めでは困ります。
長い教育の期間となりますので、親としてもとても不安ですね。
なにしろ6年間預けるわけですので、どうなることやら、
途中でやーめたでは済まされませんね。
獣医師さん、動物看護師さん、
事務受付募集!