
9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで
9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで
スタッフブログ 2017年07月17日
こんにちは、看護師の桜井です。
毎日暑くて嫌ですね(*_*)
特にワンちゃんの飼い主様はこの時期のお散歩は時間帯も限られているので、大変かと思います。
毎年お伝えしていますが人がすぐに汗をかくような気温では犬は熱中症になってしまいます。
朝晩の涼しい時間帯にお散歩に行きましょう。
それから、この時期のアスファルトは熱くなっていることもありますので注意が必要です。
知らず知らずのうちにかわいい肉球にダメージを与えているかもしれません(´・ω・`)
うちの猫も年を取って肉球が少ししわしわになってきました。
肉球は若いころはみんなぷにぷにしていますが加齢や環境によってクッション性を失うことがあります。
骨や関節を衝撃から守る役割のある肉球、ぜひケアしてあげてください。
当院でもこんな商品を取り扱っています。
「肉球ぷにぷにPLUS」です。
無香料、無着色で安心、しかも200回分入っています。
一日数回肉球に塗るだけです。
早速病院の居候猫、みぞれに塗ってみます。
ちょっと量が多かったかも・・・。
でも見た目はピカピカになりましたね(^^♪
肉球ケアをすることでスキンシップにもなります。
コロラド大学の研究では、好きな人と手をつなぐと痛みが軽減するという実験データが出たそうです。
肉球ケアをしていたら、同じような効果がお互いにあるかもしれませんね。
サンプルもご用意していますので、一度お試しください。
獣医師・動物看護師・事務受付 募集!