猫ちゃんの夏バテ対策、上手においしく水分摂取|東武動物公園の動物病院なら伊藤動物病院へ 年中無休

東武動物公園の動物病院「伊藤動物病院」 年中無休

休診日なし

ご予約・お問合せ

0480352211

9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで

MENU

スタッフブログ

猫ちゃんの夏バテ対策、上手においしく水分摂取

スタッフブログ 2017年07月18日

こんにちは、看護師の桜井です。

皆さん、夏バテしていませんか?

私は、この時期ビールがおいしいことくらいしかいいことが思いつかない、

というほど夏が嫌いです。

我が家の猫もエアコンが効いてるのにぐでーんとしています。

猫ちゃんは暑い時は体力温存、暑さ対策のためにじっとしています。

元気がないのか、ただじっとしているのか見極めるのはなかなか難しいですよね。

普段から呼吸の速さや、猫ちゃんの体温を触って確かめるなど注意深く観察しておきましょう。

さて、そんな億劫になっている猫ちゃんたち。

お水はしっかり飲めていますか?

猫ちゃんたちはなかなかお水を飲まないです。

喉の渇きにも鈍感です。

水分を摂らないと尿が濃くなり、尿石症のリスクも高まります。

そこで、今話題の「ちゅ~る」を活用してみませんか?

 

 

動物病院専用の「エネルギーちゅ~る」が発売されたことは以前にもお知らせしましたが、暑さで食欲が落ちている子にはおすすめです。

水分が84%、一本だと11ml程度の水分が摂れます。

1日2本が目安なので22mlほどです。

ただしあくまでもおやつなので、総合栄養食も食べれるようにご飯にかけてあげるなどして工夫してくださいね。

そして、夏は冬と同じ量のご飯を食べていると太りやすくなります。

冬は寒いので熱を産生するためにエネルギーを消費しますが、夏は暑いのでその必要が減るためです。

なので、夏でもしっかり食べてくれる元気な子はエネルギーちゅ~るではなく、

脱水ケアゲル」がおすすめです。

上の写真の銀のアルミ袋に入っているのが脱水ケアゲルです。

こちらは97%程度が水分で一本当たり14mlの水分が摂れます。

猫用とはなっていますがワンちゃんにも与えられるそうです。

 

 

かつおだしのいい匂いがして、我が家の猫も慢性腎臓病のケアとして水分補給に使用しています。

 

 

最初は少し警戒していましたが、今では袋を見せると駆け寄ってきます。

腎臓病の処方食を与えていて、ちゅ~るなどのおやつは制限されていたので脱水ケアゲルを使い始めて良かったと思っています。

カロリーも低いので、太り気味の猫ちゃんや、ご飯をよく食べるという子はこちらがおすすめです。

1日3~4本以上がおすすめとのことですが、明らかな脱水がなければ2本程度でもいいと思います。

エネルギーちゅ~るは1本70円(税抜き)

脱水ケアゲルは1袋(3本入り)300円(税抜き)

ですが、今だけお試しで1本からでも購入できます。

是非一度お試しください(^^♪

 

 

 

ページトップへ

獣医師・動物看護師・受付 募集!

募集情報の詳細はこちら