
9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで
9:00~12:00 / 15:00~19:00 ※日曜・祝日は18:00まで
スタッフブログ 2018年05月05日
急に暑い日があったりして、体調をくずされたりしていませんか?
特に、ゴールデンウィーク中はわんちゃんを連れてお出かけされたり、家にお客様がみえたりといったことがあると、人も動物もあとになって疲れから体調をくずすこともあるので、お気をつけください。
さて、そろそろ始めて頂きたいのがフィラリアの予防です。
室内だから、とかマンションなどの高層階だからなどの理由で安心されて予防は必要ないと思っている方はいませんか?
室内でもドアの開閉時、マンションでもエレベータや上昇気流に乗って、蚊がわんちゃんのそばまでやってきます。
フィラリアが撲滅されるまでは、是非、予防をしてください。
フィラリアの予防と一緒に、ノミ、マダニ、お腹の虫も一度に予防、駆虫できるチュアブルタイプがおすすめです。
また、フィラリアだけの予防薬も、味のあるものとないものをご用意しています。
味付きのタイプは、牛肉アレルギーのある子には不向きですので、ご注意ください。
また、どうしてもお薬が飲めない、といった子には、スポットオンタイプや1年に1回でよい注射があります。
どれがいいのか分からない場合は、スタッフにおたずねください。
昨年、フィラリアの注射をされている子を除いて、フィラリアの予防を始める前には検査が必要です。
きちんと予防できているかを確認してから、今年の予防を始めましょう。
獣医師・動物看護師・事務受付 募集!